忍者ブログ
豆腐屋の戯言
[28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [16]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CIMG0904.JPG







今日は電動ファン強制駆動SWを設置してみました。

CIMG0905.JPG







まず画像のように緑の線に1本線を割り込ませます。
この線をアースすれば常時ファンが回るようになるので
こいつにSWをつければSWオンでファンが回るというたくらみw

CIMG0906.JPG







キーをオンにして(エンジンはかけない)アースしてみると
ブォ~ンとファンが回りました。

CIMG0909.JPG









運転席側のインナーフェンダーを半分ぐらいめくると
画像のように車内に配線が引き込まれてるのが分かります。
ここを利用して線を車内に引き込みます。
タイヤを外した方が楽に作業できますが
私はハンドルを目一杯左にきって作業しました。
バリ大変でしたw

CIMG0910.JPG







アクセルペダルの横のグチャグチャのところから出てきます。
実際には車内から線を外に出した方が楽です。

CIMG0911.JPG







どんどんインパネをばらします。
この状態を見ると戻すのが鬱になります^_^;

CIMG0912.JPG







今回この位置にSWを付けました。
もう穴を開けるのに躊躇しなくなりましたw

CIMG0914.JPG







サクサクッとインパネを戻して終了。
キーをオンにしてSWオン!
ブォ~ン
バッチリです。
実際の効果のほどは暑くなってから( ̄ー ̄)ニヤリ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おお~早速乙です
2番目の画像にある分岐したギボシ端子に線繋いで
それを車内に引き込んでスイッチ付ければいいんですよね?
めんどくさかったら3番目の画像の状態でもいいんですよね?(笑)
やま URL 2007/04/15(Sun)22:51:36 編集
Re:無題
食いつき早っ(笑)
そうそう、分岐した線を車内に引き込んで
スイッチつければ桶です。
常時はうるさいと思いますよ^_^;
【2007/04/15 23:16】
TYPE-Mの頃常時ONにしてました。
でも配線を室内に入れるのが面倒で
切るときはボンネットを開けて配線抜いてました。
関東も徐々に暖かい(暑い??)日が増えてきたので、おいらも真似させてもらおうかしらと思った
今日この頃でした・・・
ポチ 2007/04/15(Sun)23:26:39 編集
Re:昔
確かに配線を車内に引き込むのは大変でした^_^;
でもバッテリー移設の時には同じように
インナーフェンダーをめくって
室内に引き入れるので
今日は予行演習のつもりでやりましたw
【2007/04/15 23:49】
了解です
使う機会は真夏だけだからボンネット開けて
線抜いてもいいかな~と(笑)
やま URL 2007/04/15(Sun)23:55:17 編集
Re:了解です
渋滞にはまったらどう汁?w
【2007/04/16 22:17】
無題
作業ご苦労様です。
ここまで作業されたのでしたら、バッテリー用の線も引き込みだけしておけばよかったのでは。
僕の専属メカニックの元BNR32もリアバッテリー仕様でした。エンジンルームがかなりすっきりしますので、かなりお勧めですよ。
n1gtrlm 2007/04/16(Mon)01:10:42 編集
Re:無題
手持ちのバッテリーケーブルは心もとないので
良いのを買ってからと思ってまして^_^;
まあ車内への引き込み方が分かったので次回に。
つかバッテリーケーブル引くときは
タイヤ外さないと出来ないだろうし。。。
【2007/04/16 22:19】
無題
真っ赤なラッパがカコイイです~(笑)
春道 URL 2007/04/16(Mon)15:46:51 編集
Re:無題
純正ですがw



フェラーリの(爆)
【2007/04/16 22:20】
>団長
>渋滞にはまったらどう汁?w
車降りて線繋ぎます(爆)
やま URL 2007/04/16(Mon)22:58:17 編集
Re:>団長
>車降りて線繋ぎます(爆)
車内に引き込もうよ~(笑)
【2007/04/16 23:04】
あっ
ども、お初にお邪魔します。

もう終わってしまったようですのでナンですが...
ECUにも同じ信号線が来てます。
おいらそこから分岐させてスイッチつけました。
室内だけで作業できるので簡単です。
なんでも屋 2007/04/18(Wed)11:33:30 編集
Re:あっ
保存会でのやり取りで存じ上げていましたが
スレを読み返すのが面倒で(爆)
室内だけの作業ならやる人もいっぱいいそうですね~。
【2007/04/18 22:16】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< メモ HOME あう~ >>
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[05/17 おぶ]
[05/11 な⇔お@会社]
[05/06 TAM]
[05/02 おぶ]
[04/26 おぶ]
[04/21 わっきー]
[03/15 おぶ]
[02/04 春道]
[02/04 わっきー]
[02/04 TAM]
最新記事
(05/05)
(04/20)
(02/03)
(01/01)
(09/15)
(04/25)
(04/12)
(04/09)
(03/08)
(03/01)
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]