豆腐屋の戯言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気温30度オーバーのなか
ヒートガンと格闘(爆)
まずは外れるものを外して
ヒートガンでシーリングを温めつつ
レンズを外します。
ついでなのでストックしてあった
バックランプをバックフォグに加工しることにした
要領はヘッドライト同じですが
レンズがプラなのであたためすぎに注意して
分離します。
あとはレンズの内側を
クリアーレッドで塗ってレンズを戻せば出来上がり。
面倒ですが内側から塗ると
純正品のような仕上がりになります。
オク行きか(爆)
プロ目に戻って
ブラックアウトしてあったリフレクターを
足つけ→サフ→塗装の順に
ブルメタで塗装。
明るい色を塗るときはサフを吹いた方がキレイに色が出ます。
画像では分かりにくいですがかなりメタリックです。
レンズを戻して出来上がり。
ブルメタに全塗装した車なら似合いそうだが
シルバーの車体に似合うかどうかは不明w
今回は垂れてきてもいいようにメッキリングを
付けてみました。
しばらくはやりたくない作業だな^_^;
PR
この記事にコメントする
Re:無題
いや、さすがにヒートガンは・・・^_^;
もうレンズがかなり熱くなるんで
汗ダラダラでした。
暑い日の作業はそれなりの覚悟が必要ですね(笑)
車庫にクーラーあればな~(爆)
もうレンズがかなり熱くなるんで
汗ダラダラでした。
暑い日の作業はそれなりの覚悟が必要ですね(笑)
車庫にクーラーあればな~(爆)
Re:無題
さすがに直射日光だけではムリですなw
でも塗料の乾くのが早い早い(笑)
でも塗料の乾くのが早い早い(笑)
Re:折角
交換する体力が残りませんでした(爆)
P氏に交換を頼む予定はありませんが
交換作業をしてもらう予定です(違
P氏に交換を頼む予定はありませんが
交換作業をしてもらう予定です(違
Re:う~ん
ガンメタにも似合いますよ。きっと( ̄ー ̄)ニヤリ
とりあえず自分で付けて見て似合うか検証して
ダメならオクか赤にでも塗ってみるか(爆)
とりあえず自分で付けて見て似合うか検証して
ダメならオクか赤にでも塗ってみるか(爆)
Re:無題
辛かった・・・w
交換しようかと思ったんですが
すでに体力の方が^_^;
私もエアコンの効いた部屋でやろうかと思ったんですが
少しでも温めるのを短くしたかったんで
炎天下の中やりました(爆)
交換しようかと思ったんですが
すでに体力の方が^_^;
私もエアコンの効いた部屋でやろうかと思ったんですが
少しでも温めるのを短くしたかったんで
炎天下の中やりました(爆)
Re:暑い中
プロ目のくもりは修正できますよ!
レンズさえ分離すれば意外と簡単です。
てか花屋号は角目でしょ(笑)
レンズさえ分離すれば意外と簡単です。
てか花屋号は角目でしょ(笑)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[05/17 おぶ]
[05/11 な⇔お@会社]
[05/06 TAM]
[05/02 おぶ]
[04/26 おぶ]
[04/21 わっきー]
[03/15 おぶ]
[02/04 春道]
[02/04 わっきー]
[02/04 TAM]
最新記事
(05/05)
(04/20)
(02/03)
(01/01)
(09/15)
(04/25)
(04/12)
(04/09)
(03/08)
(03/01)
リンク
ブログ内検索